Services
事業紹介
事業紹介
BIZYME有限会社は、鉄基希土類系ナノ結晶型永久磁石材料、鉄基アモルファス材料並びにナノ結晶材料等々の磁性材料開発を基盤技術とし、各種の機能性材料並びに粉体成形品に係る技術、製品をご提供する会社です。
①鉄基軟磁性材料(Fe-Si、Fe-Si-Al、Fe-Si-Cr、Fe-Si-B系アモルファス&ナノ結晶)
③3D、MIM用粉末
④高融点金属材料(Mo、W) 各種坩堝、ヒータ、ロール等
⑤耐火物(各種セラミック系およびSiN系坩堝、耐火ボード)
⑥各種透明石英管(石英ノズル等の加工品含む)
⑦金属原料(希土類、レアメタル等の少量販売)
⑧高周波電源(5kW-数1000kWクラスまで各種取り揃えています)
⑨各種溶湯急冷装置(単ロール急冷装置、ガスアトマイズ装置、水アトマイズ装置、他)
⑩各種金属粉砕装置(ハンマーミル、フェザーミル、ピンミル、ブレードミル、他)
⑪各種熱処理装置、還元炉
⑫放電プラズマ焼結(SPS)装置
⑬各種溶湯急冷材料試作
⑭各種磁性材料開発
⑮超高圧プレス成形品試作
⑯各種機能性材料に係る技術コンサルティング
⑰各種金属材料のピンミルを用いた粉砕試験
軟磁性相と硬磁性相からなる微細金属組織において独自のナノコンポジット組織制御技術により、磁気特性の高性能化と省希土類化を実現
従来の希土類系等方性ボンド磁石の残留磁束密度を向上することで、異方性磁石の領域を含めた各種電子機器製品への適用が可能
等方性ボンド磁石が持つ優れた形状自由度と合いまって今後さらなる急伸が予想されるDCブラシレスモータへの適用が期待される
独自に結晶化熱処理技術により従来の鉄基ナノ結晶軟磁性粉に比べて高いFe含有濃度域でもナノ結晶化を実現
開発鉄基アモルファス材を適用することでモータ損失を全て回転域で無方向性電磁鋼板に対して改善。
超高圧縮成形技術により磁粉充填率を既存成形品に対して約10%向上。DCブラシレスモータの小型軽量化及び高効率化を実現。
Copyright © 2021 BIZYME Inc. All Rights Reserved. KRP ASTEM 8E04, 134 Chudoji Minami-machi, Shimogyo-ku, Kyoto. 600-8813 JAPAN contact me by email